先日、インターネット回線をKDDIのauひかりに乗り換えました。また、携帯キャリアもKDDIのUQモバイルに乗り換えました
その際、インターネット回線と携帯キャリアでそれぞれのau IDが発行されてしまいました

ポイントを貯めたり利用するにも、別IDは損だし不便だなぁ
なので、別々に発行されたau IDを統合する方法を調べたところ、auが公式にau IDの統合方法を公開していました
とても簡単に統合できたので、まだ統合されていない方は、以下の手順でぜひやってみてください
auのヘルプサイトにアクセス
以下の「複数のau IDを1つに統合するには?」というヘルプサイトにアクセスします

(Wi-Fi接続をオフにして)au IDでログイン
以下の画面で「au ID」を入力してログインします

以下のエラーが表示される場合は、パソコンやスマホのWi-Fi接続をオフにして、携帯キャリアの回線で接続してください
4桁の暗証番号を入力

複数のau IDをまとめる(統合)
Step1:使わなくなるau IDの選択
さきほどログインで使用したIDが継続して利用するIDとして表示されます。

画面を下にスクロールして、「使わなくなるau IDを入力する」をクリックします。次の画面で使わなくなるau IDを入力してください。

Step2:現在の契約情報の確認
ここでは、さきほど入力した使わなくなるau IDが統合元であり、統合先にポイントなどが合算されますよといった内容を確認するだけです。

変更点が赤字で記載されています。

Step3:統合後の契約情報の確認
統合後の内容を確認し、「統合する」ボタンをクリックします。

Step4:au IDの統合完了
au IDが問題なく統合されたことを確認します。

以上で、複数のau IDの統合は完了です。とても簡単でしたね。
すまーとちゃんねるを閲覧いただきありがとうございました。
created by Rinker
¥720
(2025/04/02 08:37:53時点 Amazon調べ-詳細)
こちらの記事も人気です。
コメント