スポンサーリンク

Mac|画面のスクリーンショットを撮る方法【スクショのショートカットキー】

アプリ・ハック
スポンサーリンク

Macbook Air M2を購入したのですが、5年ぶりくらいのMac OSなので、ショートカットキーをところどころ忘れてしまい、苦労しています。

ということで、重要なショートカットキーを備忘録として整理しておきます。

今回は、Macbookで画面のスクリーンショットを撮る方法について、Macbook M2のキーボード画像を使って説明します。

スポンサーリンク

画面全体のスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【3】

デスクトップ全体の画面を手っ取り早くスクショするなら、【Shift】と【command】キーを押しながら、【3】を押せばOKです。

画面全体のスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【3】
画面全体のスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【3】

このショートカットキーを押すと、以下のように、デスクトップの右下に、スクショ画像が通知として表示されます。(Macbook M2 MacOS Monterey)

スクショ画像の通知
スクショ画像の通知

この通知をクリックすると、スクショした画像が表示されます。表示された画像を確認してウィンドウを閉じると、デスクトップに画像が自動で保存されますよ。とても簡単ですよね。

選択範囲のスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【4】

選択した範囲をスクショする場合は、【Shift】と【command】キーを押しながら、【4】を押します。

選択範囲のキャプチャ【Shift⇧】+【command ⌘】+【4】
選択範囲のスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【4】

選択範囲の起点となるカーソルが現れるので、マウスの左クリックを押しながら、スクショしたい範囲を広げ、左クリックを離すとキャプチャされた画像がデスクトップに保存されます。デスクトップ画面の左下の花の部分をスクショする例を掲載します。

スクショしたい範囲の選択
スクショしたい範囲の選択

実際にスクショした画像が以下です。

選択してスクショした実際の画像
選択してスクショした実際の画像

メニューでスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【5】

【Shift】と【command】キーを押しながら、【5】を押すと、どのような方法でキャプチャを行うのか、メニューが表示されます。これだけ覚えておけば、全て対応できますよ。

メニューでスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【5】
メニューでスクショ【Shift⇧】+【command ⌘】+【5】

メニューのアイコンは、左から順に以下のようになっています。

【Shift⇧】+【command ⌘】+【5】で出来ること
  1. 画面全体を取り込む
  2. 選択したウィンドウを取り込む
  3. 選択部分を取り込む
  4. 画面全体を収録
  5. 選択部分を収録
  6. オプション(保存先などの選択:デフォルトはデスクトップ)

すまーとちゃんねるを閲覧いただきありがとうございました。

MacBookユーザーには、こちらの記事「Macを買ったら最初にやること|6つの初期設定と7個の機能・3つの裏技【保存版】」もおすすめです。

MacBook関連で最も人気の記事は、こちら「Macbook Air M2 レビュー|美しい新色ミッドナイトが超おすすめ!」です。

MacBookの周辺アイテムでは、MacBook Airを2台以上のモニターに出力する方法とおすすめのドッキングステーション「Anker 563 USB-C ドッキングステーション」に関する記事が人気です。

MacBookのお洒落なおすすめスタンド「MAJEXTAND」のレビュー記事もおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました